先日の “これで こんなにパワーアップ?” で出てきたオイルフィルターの紹介です。
概要
FLO オイルフィルターは医療用に開発された304ステンメッシュネットを使用し、分解洗浄する事により、半永久的に使用出来るオイルフィルターです。
純正オイルフィルターでは約95 ミクロンまでのゴミしか取り除く事しか出来ないのに対し、F L O オイルフィルターは約35 ミクロンのゴミやスラッジを取り除く事が出来ます。
- 少ない圧力で、純正オイルフィルターの7 倍以上のオイル流量を通す事が可能な為、エンジンのパワーロスを最小限に抑える事が可能です。
- 高温時でも磁力の安定した ”ネオジウムレアアース磁石” を標準装備し、オイルフィルターで取りきれなかった鉄粉を逃さずに取り除く事が可能です。
- カートリッジタイプの物はアルミ削り出しのフィン付きボディで、純正フィルターの約2 倍の表面積が有る為、冷却効果に優れています。
- オイル交換のたびに、フィルターに残ったゴミやスラッジ、鉄粉を確認出来る為、常にエンジンのコンンディションを把握する事が出来ます。
- 高性能の証として2輪レーシングチームやF1,NASCAR,INDYCAR,航空宇宙分野でも使用されています。
- カートリッジタイプは専用のフィルターレンチを必要とせず一般的な17ミリ工具を使用する事が可能です。またワイヤーロック用ホールも標準装備している為、サーキット走行等でも安心です。
- フィルターを再使用しますので処分に困るゴミを出さないため環境に優しい。
- スペアのラバーガスケット1 枚付属。
と言った特徴のオイルフィルターです。
販売を開始しました、適合等も Web Shopping でお確かめ下さい。
価格はカートリッジタイプ(写真のようなタイプ)は、税込み14,000円です。
少し高いですが再使用が出来ますので、フィルター価格が高い外車等で3~4回、国産車で10回位で元が取れます。
インナーフィルタータイプの物で3,800円~4,800円です。
まぁ、元が取れるかどうかも大事でしょうが、それよりも、たかがフィルター交換で手に入る高性能に注目して頂きたいと思います。
2011年07月21日 追加記事
RSV4Rに取り付けました、品番はPCS2となります。